メインメニュー

バナーリンク

所在地

地図

地域医療連携室ほたる
〒997-0035
山形県鶴岡市馬場町1-34
(鶴岡地区医師会館内)
TEL:0235-29-3021
FAX:0235-29-3022

アーカイブ | RSS |
  
(3 ヒット)

    『からだ館 健幸ゲームマイスター養成講座 2024』
  
    お友だちや家族とのコミュニケーションに!
    関わっている団体や地域での活動の一環として!
    
    「健幸」な人生を送るためのヒントが詰まった
    からだ館のゲームを、私たちと一緒に広げませんか。
    
    【開催日】
     5/17(金)13:00~16:00
     7/19(金)13:00~16:00
     9/20(金)13:00~16:00
     11/15(金)13:00~16:00
    
    【内 容】健幸かるたと健幸すごろくの実践体験
    【会 場】鶴岡タウンキャンパス3階 SA
    【参加費】500円(健幸すごろく一式、認定証などの材料費など)
    【定 員】12人
    【申 込】からだ館に電話かメールにて
    【資 料】ご案内資料ダウンロード


(11 ヒット)

         令和6年度「にこにこカフェ」のご案内

 にこにこメイトが開催しております「にこにこカフェ」が令和6年度から月1回の開催となりました!
 内容もさらに充実!!毎回知ってお得ないろんなテーマの講話もありますヨ!!
 認知症予防を目的に、認知症が心配な方やそのご家族はもちろん、どなたでも、コーヒーを飲みながら交流したり、気軽に相談できる場です。


 日 時 : 2024年6月11日(火)13:30~15:00 (出入り自由です)

 会 場 : 三川町社会福祉センター

 内 容 : 教えて庄内総合支庁さん
       「地震・津波に備え・行動を学ぼう」

        講師:庄内総合支庁 企画部総務課

 参加料 : 100円(茶菓代)

 対 象 : 認知症予防を目的に、認知症が心配な方やその家族、どなたでも

 申込み : 以下のいずれかでお願いいたします。
       ①開催日の1週間前まで、地域包括支援センターにお電話ください。
       ②毎回参加したいと思っている方は、参加した時に、次回(翌月)の参加の意向
        をスタッフに伝えていただくことでOK
        (その際、地域包括支援センターの電話は不要です)


   案内文書のダウンロード

--------------------------------------------------------------------------------------------
申込み・お問い合わせ: 三川町地域包括支援センター
            電話:0235-35-7031
--------------------------------------------------------------------------------------------


(16 ヒット)

  令和6年度「第1回 庄内プロジェクト 緩和ケアを学ぼう会」のご案内


 薫風の候、貴職におかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
 日頃より、庄内プロジェクトの活動につきまして、関係する多くの医療・福祉機関の皆様より、格別なるご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
 さて、地域の医療介護に従事する皆さんが、看取り期の重篤な患者さんやご家族への対応などを学ぶ場として、「緩和ケアを学ぼう会」を企画しております。日頃患者さんやご家族に接する皆さんが、聞かれた時に応えられるような内容に重点を置いておりますので、是非気軽にご参加いただき、学びを業務に役立てていただけますと幸いです。
 管理者の皆様におかれましては、貴施設の医療職、介護福祉職、職種を問わず、お気軽にご参加下さいますよう、お声かけよろしくお願い申し上げます。


                  記

日 時 : 令和6年6月4日(火) 18:30~20:00

対 象 : 医療や看護・介護ケアに関わる多職種

場 所 : 鶴岡市立荘内病院 3階 講堂(オンラインで配信も行います)

内 容 : (1)事例・取り組み紹介
        「最期までその人らしく」 ~ 多職種で支える看取りケア ~

         特別養護老人ホームふじの花荘 介護員 佐藤 幸子 氏
                            山口 莉帆 氏

      (2)講義
        「正しく使って怖くない、医療用麻薬について」
          医療用麻薬の患者さんの自宅や施設での管理方法、麻薬の種類、
          気を付けるべき副作用などについて
         
         日本調剤荘内薬局 薬局長 坂本 歩美 氏

その他 : ●参加希望の方は下記のURLにてお申込みください。なお、講堂での集合参加希
       望の方に限り、別紙のFAXでの申し込みも受付します。
      ●オンライン参加用のZoomURLと配布資料(PDF)のダウンロード用URLは前日に
       メールでお知らせします。

      参加申込みフォーム

締 切 : 令和6年5月30日(木)

      案内文書ダウンロード


   ------------------------------------------------------------------------
   お問い合わせ : 緩和ケアサポートセンター鶴岡・三川
            (荘内病院 地域医療連携室内)
            担当:佐々木・上野
            TEL:0235-26-5180  FAX:0235-26-5156
   ------------------------------------------------------------------------


(16 ヒット)

   令和6年度 認知症カフェ 「ほっこりかふぇ」のご案内


  「認知症カフェ」とは、認知症の人やその介護者、地域の人、専門職など
  みんなで一緒に認知症を学んだり「ほっこり」する時間を過ごす場所です

    ─────────────────────────────
     認知症を学べるミニ講話や、個別相談コーナーがあります♪
    ─────────────────────────────
 
                  記
 
   日 時 : 毎月第1または第2木曜日 ※10月は火曜日、11月は金曜日
           4月 4日 5月 9日  6月13日  7月11日
           8月 8日 9月 5日 10月 1日(火) 11月1日(金)
          12月12日 1月 9日  2月13日  3月 6日
   場 所 : 鶴岡市総合保健福祉センター(にこ・ふる)
         3階 大会議室
   時 間 : 午前10時~11時30分頃
         ★遅く来ても早く帰っても大丈夫です!
   内 容 : 認知症に関するミニ講話・個別相談
         自由交流 など
   申し込み: 鶴岡市地域包括ケア推進課までお電話でお申し込みください。
         <高齢者の参加も多いことからマスクの着用をお勧めしています>
         <相談希望のある方はその旨もご連絡ください>
         ★申込締め切りは開催日の2日前です
 

   案内文書のダウンロード


--------------------------------------------------------------------------------------------
申込み・問い合わせ先: 鶴岡市地域包括ケア推進課
            電話:0235-29-4180
--------------------------------------------------------------------------------------------


(27 ヒット)

     「南庄内・たべるを支援し隊」主催 研修会のご案内




                 記

 日 時 : 令和6年6月7日(金) 19:00~20:15

 場 所 : ZOOMによるオンライン

 内 容 : 活動報告:施設アンケ―トから見えてきたこと

       講演:「たべること ~ICFからみる「その人らしさ」を探る~」
          有限会社難病ケア研究所 代表取締役 山下 和典 氏(作業療法士)

 定 員 : 100名

 申込み : 6月4日(火)〆切
        定員に達するとお断りする場合がありますので、必ず申込みをお願いします。
        資料記載の内容をご記入のうえ、地域医療連携室ほたる宛メールにてお申込み
        ください。


   ご案内文書のダウンロード


  -----------------------------------------------------------------
  申込み・お問合せ : 南庄内・たべるを支援し隊事務局
             鶴岡地区医師会 地域医療連携室ほたる
             電話:0235-29-3021 FAX:0235-29-3022
  -----------------------------------------------------------------


(18 ヒット)

    第161回 地域医療連携学習会
    「2024年度 基礎からの胃瘻セミナー・セッション3」のお知らせ


 毎年、新しい情報を追加しての講演となっております。皆様からの多くの参加をお待ちしております。
 尚、参加費の一部を、ユニセフ、WWF(World Wide Fund・地球自然保護基金)、骨髄バンク、その他医療福祉活動のいずれかへの寄付をさせていただく予定としています。


                  記

  日 時 : 2024年6月11日(火)19:00~20:30

  会 場 : 鶴岡協立病院 3F 大会議室

  内 容 : 基礎からの胃瘻セミナー・セッション3
        「造設」
         ~適応 禁忌、造設手技、術前術後管理、術後早期のトラブル等~

  講 師 : 鶴岡協立病院 消化器内科 高橋 美香子 医師

  参加費 : 各300円

  対 象 : 医療機関、介護・福祉施設にお勤めで、興味をお持ちの方
        どなたでも参加できます。

  申込み : 資料準備の関係上、参加申込書に記載の上、
        鶴岡協立病院 地域医療連携室まで FAX でお申込ください。

  締切り : 6月5日(水)


 案内文書のダウンロード

--------------------------------------------------------------------------------------------
 申込み・お問合せ: 鶴岡協立病院 地域医療連携室
           〒997-0816  鶴岡市文園町9-34
           TEL (0235)23-6115 FAX (0235)29-1737
--------------------------------------------------------------------------------------------


(32 ヒット)

   令和6年度 鶴岡市「認知症を理解する教室」のご案内


 「もしかしたら認知症かもしれない…」「このままでいいのかしら…」と気になっている方。自分だけ、または家族だけで不安を抱え込んでいませんか。
 認知症は脳の病気によるもので、誰にでもおこる可能性があります。
 不安を軽減し、今後の暮らしに備えるために、認知症を理解することを、一緒にはじめませんか。


  日 時 : 令和6年6月1日(土) 午前10時~11時30分

  会 場 : 朝陽武道館 2階

  内 容 : 認知症を知る ~認知症かな?と思ったら~
         山形県立こころの医療センター
             認知症看護認定看護師 中村 元 氏

        ワンポイントアドバイス
         認知症への備え ~鶴岡市の取り組み~
           鶴岡市 地域包括ケア推進課 認知症地域支援推進員

  申込み : 事前にお申込みのうえ、ご参加ください。
        本教室には高齢者の参加も多いことからマスクの着用をお勧めしています。

  参加費 : 無料

  案内文書のダウンロード

 ------------------------------------------------------------------------------------------
  申込み・お問合せ : 鶴岡市 地域包括ケア推進課
              電話 0235-29‐4180
 ------------------------------------------------------------------------------------------


(38 ヒット)

   『からだ館健康大学』
    
     「★覚えておきたい★ 医療者とのコミュニケーションのコツ」
     
     安心して治療をうけるためには、医師や看護師などの医療関係者
     と信頼関係を築くことがとても大切です。少しの工夫でコミュニ
     ケーションがスムーズになることもあります。
     
      日本海総合病院 主任医療福祉相談員 佐藤望 氏
     
     
     【開催日時】 6月15日(土)13:00~14:30
     【場  所】 からだ館ミーティングルーム ※参加費無料
     【申  込】 からだ館へお申込みください。※申込締切6/10(月)
       電 話 0235-29-0806 (月~金 10:00~15:00)
       メール karada-kan@iab.keio.ac.jp
    
   ─────────────────────────────
    
   『致道ライブラリー書籍展示』
    
     「医療者とのコミュニケーション」
     
     【展示期間】5月27日(月)~7月7日(日)
     【場 所】 致道ライブラリー(鶴岡キャンパス2階)
     【開館日】 月~金(8:45~18:00)、土(8:45~15:00)、
          第1・3日(13:00~18:00)
    
   ご案内資料ダウンロード