ごあいさつ



一般社団法人 鶴岡地区医師会
地域医療連携室ほたる 室長

三原 一郎

顔写真

 超高齢社会が急速に進展するわが国では、高齢者が可能な限り住み慣れた地域で、自分らしい暮らしを人生の最期まで続けることができるよう、住まい・医療・介護・予防・生活支援が一体的に提供される「地域包括ケアシステム」というしくみづくりが喫緊の課題となっています。また、認知症高齢者の急速な増加が見込まれることから、認知症高齢者を支えるためにも地域包括ケアシステムは重要です。


 一方、地域包括ケアシステムを実現するためには、医師、歯科医師、薬剤師、看護師、療法士、歯科衛生士、栄養士、保健師、ケアマネジャー、介護士、行政など数多くの職種の協働・連携が不可欠であり、地域にはこれら職種の活動をコーディネートする「拠点」が求められています。


 鶴岡地区医師会地域医療連携室「ほたる」は、表記の課題を解決するために公募された2013年の厚労省の「在宅医療連携拠点事業」を受託し設立されましたが、現在は、山形県在宅医療推進事業、鶴岡市・三川町の在宅医療・介護連携推進事業を受託し、鶴岡地区医師会に事務局を置き、3名体制で活動を継続しています。


 「ほたる」の目的は、地域で活躍する多くの職種、施設を繋ぐことで、高齢者が可能な限り住み慣れた地域で、自分らしい暮らしを人生の最期まで続けることができるよう支援することです。活動の内容は、ホームページをみて頂きたいと思いますが、市民やさまざまな職種からの相談窓口、地域の医療・介護資源マップの提供、地域の高齢者向けイベントの情報提供、多職種・市民を対象とした研修会や講演会の企画・開催、医療と介護を繋ぐヘルスケア・ソーシャルネットワーク「Net4U」の運用支援などなど、全国でもトップレベルの多岐にわたる活動を行っています。


 ホームページでは、ほたるの数多くの活動を逐次アップデートしていますが、他に提供して欲しい情報、集約して欲しい情報などありましたら、遠慮なくご連絡下さい。今後とも、ほたるのホームページを活用下さるよう、よろしくお願いします。



スタッフ紹介


スタッフ紹介