ほたる公式ホームページ
令和4年度 鶴岡市「認知症を理解する教室」のご案内
「もしかしたら認知症かもしれない…」「このままでいいのかしら…」と気になっている方。自分だけ、または家族だけで不安を抱え込んでいませんか。
認知症は脳の病気によるもので、誰にでもおこる可能性があります。不安を軽減し、今後の暮らしに備えるために、認知症を理解することを、一緒にはじめませんか。
日 時 : 令和4年11月12日(土) 午後1時30分~3時
会 場 : 鶴岡市総合保健福祉センター にこ❤ふる 3階大会議室
内 容 : シリーズ① 認知症という病気
鶴岡市立荘内病院
神経内科主任医長 丸谷 宏 氏
ワンポイントアドバイス 認知症への備え ~鶴岡市の取り組み~
鶴岡市長寿介護課 認知症地域支援推進員
申込み : 下記にお申込みのうえ、マスクを着用してご参加ください(参加は無料です)
案内文書のダウンロード
------------------------------------------------------------------------------------------
申込み・お問合せ : 鶴岡市長寿介護課 高齢者支援担当
電話 0235-29‐4180
------------------------------------------------------------------------------------------
令和4年度 認知症カフェ 「ほっこりかふぇ」のご案内
「認知症カフェ」とは、認知症の人やその介護者、地域の人、専門職など
みんなで一緒に認知症を学んだり「ほっこり」する時間を過ごす場所です
─────────────────────────────
感染症対策をしながら開催しています!
認知症を学べるミニ講話や、個別相談コーナーがあります♪
─────────────────────────────
記
日 時 : 毎月第1または第2木曜日 ※11月のみ第2金曜日
4月14日 5月12日 6月 9日 7月 7日
8月 4日 9月 8日 10月 6日 11月11日(金)
12月 8日 1月12日 2月 9日 3月 9日
場 所 : 鶴岡市総合保健福祉センター(にこ・ふる)
3階 大会議室(11月からは栄養指導研修室)
時 間 : 午前10時~11時頃
★遅く来ても早く帰っても大丈夫です!
内 容 : 認知症に関するミニ講話・個別相談
自由交流 など
参加費 : 菓子代 100円
申し込み: 鶴岡市長寿介護課 高齢者支援担当まで
お電話でお申し込みください。
<必ずマスクを着用してご参加ください>
<相談希望のある方はその旨もご連絡ください>
★申込締め切りは開催日の2日前です
申込締切: 開催日の2日前まで
案内文書のダウンロード
★新型コロナウイルスの感染状況等により、中止になる場合もございますのでご了承ください。
--------------------------------------------------------------------------------------------
申込み・問い合わせ先: 鶴岡市役所 長寿介護課 高齢者支援担当
電話:0235-29-4108
--------------------------------------------------------------------------------------------
第141回 地域医療連携学習会
「2022年度 基礎からの胃瘻セミナー」のお知らせ
毎年、新しい情報を追加しての講演となっております。皆様からの多くの参加をお待ちしております。
尚、参加費の一部を、教育研修費や医療福祉活動にかかわる非営利団体(ユニセフ、WWF、骨髄バンク)いずれかへの寄付にあてる予定としています。
記
日 時 : 2022年9月13日(火)19:00~20:30
会 場 : 鶴岡協立病院 デイケア棟3階 大会議室
内 容 : 基礎からの胃瘻セミナー・セッション3
「チューブケアとトラブル」
~カテーテルの種類とトラブル対策、汚染・破損・自己抜去 他~
講 師 : 鶴岡協立病院 消化器内科 髙橋 美香子医師
参加費 : 各300円
対 象 : 医療機関、介護・福祉施設、歯科にお勤めで、興味をお持ちの方
どなたでも参加できます。
申込み : 資料準備の関係上、参加申込書に記載の上、
鶴岡協立病院 地域医療連携室まで FAX でお申込ください。
申込締切: 9月7日(水)
案内文書のダウンロード
--------------------------------------------------------------------------------------------
申込み・お問合せ: 鶴岡協立病院 地域医療連携室
〒997-0816 鶴岡市文園町9-34
TEL (0235)23-6115 FAX (0235)29-1737
--------------------------------------------------------------------------------------------