[令和5年度]ほたる多職種研修会


令和5年度 第1回 ほたる多職種研修会

2023/3/1 更新しました!

日 時: 令和6年2月9日(金) 18:45~20:30
会 場: 鶴岡市総合保健福祉センターにこ・ふる3階大会議室、Zoom
参加人数: 107名(アンケート協力者62名)

全てのアンケート結果をダウンロード


所属

職種(複数回答)

今の職種の経験年数

ほたる多職種研修会への参加回数

「ヒアリングフレイル」について知っていましたか。

この研修会に参加しようと思ったきっかけは何ですか(複数回答可)

【その他】
  • 自分自身の聴こえに不安があったから。
  • 「ヒアリングフレイル」新しく聴くワードだったので勉強したいと思いました。
  • 自身が聞こえにくくなったため。
  • 当法人も取り組んでいく必要性を感じていたから。

    • 研修会で学んだことは難聴や聴力障害の方とのコミュニケーションや支援に役立ちますか

      【その他】(抜粋)
      • コミューンを活用できればもっと良いと思うが、会社で購入してくれるのかわからないので・・・
      • 事業音響は音量よりもスピーカーの位置調整。表情を読み取りながら話す。
      • 聴こえのアセスメントや話し方、聴脳力チェックアプリやコミューンなどすぐにでも活かしたい情報をたくさん得ることができました。
      • 理解力の低下→難聴のためとの誤解?もあったのかと・・・もっとよく利用者の話を聞きたいと思う。

        • 研修会に参加して全体的な満足度はどの程度でしたか。

          【その理由】(抜粋)
          • 自分でもアプリを使って聴脳力チェックをしようと思った。
          • 聞こえにくいと認知症の関り・影響・配慮について考える機会となった。
          • 先生のお話も非常にわかりやすかったです。(スピーカーの影響もあるのでしょうか)
          • 具体的で分かりやすかった。広く高齢者に関係する内容だったので。

          今後の研修会で取り上げてほしいテーマや、ご意見・要望など(抜粋)

          • 欠席の連絡をしましたが、間に合ったので参加させていただきました。今後ともよろしくお願いします。
          • ①Zoomで参加させて頂きましたがスライドしか見られなくて先生のお顔が映ってなくて残念でした。②三原Drのあいさつも良かったです。
          • ヒアフレ第2回目もお願いしたいです。もっと多くの方に聞いてほしい。
          • 複合的な課題のある家庭への支援、子どもへの支援。