- 日時・内容
○認知症の基本、対応方法まで、広く知識を得たい方は…
R7年5月31日(土)10時~11時30分 にこ・ふる3階
「認知症を知る~認知症かな?と思ったら~」 講師:中村 元 氏
R8年3月14日(土)10時~11時30分 加茂コミュニティ防災センター
「認知症を知る~認知症かな?と思ったら~」 講師:五十嵐 大地 氏
○認知症の基礎知識、対応方法について、より具体的に知りたい方は…
R7年7月26日(土)10時~11時30分 「シリーズ①認知症ケア・対応方法」 講師:兼子 美智子 氏
R7年8月23日(土)10時~11時30分 「シリーズ②認知症という病気」 講師:丸谷 宏 氏
R7年11月15日(土)10時~11時30分 「シリーズ①認知症という病気」 講師:丸谷 宏 氏
R7年12月6日(土)10時~11時30分 「シリーズ②認知症ケア・対応方法」 講師:岡部 和歌子 氏
※会場は全日程にこ・ふる3階大会議室
<お願い>シリーズ①・②の両日に、なるべくご参加いただきますようお願いいたします。
- 参加費
無料 - 申し込み
事前にお申し込みのうえ、ご参加ください。
本教室には高齢者の参加も多いことからマスクの着用をお勧めしています。
- お問い合わせ
鶴岡市地域包括ケア推進課
TEL:0235-29-4180