ほたる公式ホームページ
令和4年度 鶴岡市「認知症を理解する教室」のご案内
「もしかしたら認知症かもしれない…」「このままでいいのかしら…」と気になっている方。自分だけ、または家族だけで不安を抱え込んでいませんか。
認知症は脳の病気によるもので、誰にでもおこる可能性があります。不安を軽減し、今後の暮らしに備えるために、認知症を理解することを、一緒にはじめませんか。
日 時 : 令和5年3月4日(土) 午前10時~11時30分
会 場 : 思恩会福祉ヴィレッジ(大山)
内 容 : 認知症を知る ~認知症かな?と思ったら~
鶴岡市立湯田川温泉リハビリテーション病院
認知症看護認定看護師 兼子 美智 氏
ワンポイントアドバイス
認知症への備え ~鶴岡市の取り組み~
鶴岡市長寿介護課 認知症地域支援推進員
申込み : 下記にお申込みのうえ、マスクを着用してご参加ください(参加は無料です)
案内文書のダウンロード
------------------------------------------------------------------------------------------
申込み・お問合せ : 鶴岡市長寿介護課 高齢者支援担当
電話 0235-29‐4180
------------------------------------------------------------------------------------------